2008年8月12日(火)
●移動開始!
 今日も早起きし、6時過ぎに朝食を取る。元々の予定では、今日はハンブルクからベル リンへの移動日であったが、その前に、どうしても行きたい街がある。まず、そこを回り、 その後ベルリンへ向かう事にした。

レストラン 朝食

で、行きたい街は?というと、ずばり「リューベック(Lübeck)」!都市同盟「ハンザ同 盟」で栄えたリューベックの旧市街地が世界遺産となっており、今回、是非回っておきた い。ハンブルク中央駅から快速列車(RE)に乗って約50分と、ハンブルクから比較的近 い場所にある。

今日は雨模様

●乗り遅れ!?
 7時過ぎにアルトナ駅を出発する。まずは、ハンブルク中央駅へ向かい、そこからリュ ーベック方面行きの列車に乗り換える。今回持参した時刻表「Thomas Cook EUROPEAN RAI L TIMETABLE SUUMER 2008」によると、次の列車は7時25分発のEC(Euro City, 国際特急)、 コペンハーゲン(København)行きである。

アルトナ駅 地下ホーム S-Bahnに乗りました

 ハンブルク中央駅に到着したのが7時20分過ぎ。間に合うかどうか微妙な時間だ。急い でホームへ向かうが、乗車する列車を確認している最終に列車は行ってしまう。
 時刻表によると、次の列車は8時05分発、快速列車(RE)のNeustadt行き。40分待た なければならない。が、駅の案内板を見ると、次の列車は7時35分発のリューベック中央 駅行きがある事が判明!これなら、時間的ロスも最小限に抑える事ができる!

行ってしまった...

 暫くすると列車が入線する。これに乗り込みリューベックへ出発!
落ち着いた所で、時刻表を再度めくってみる。先程、見事に乗り遅れたコペンハーゲン行 きのECを確認すると「u」という印が付いている。これが気になっていたので確認する。 すると、欄外に以下の事が書かれている。

「Stops to pick up only.」

なんと、先程のECはリューベック中央駅で降りる事ができなかったのである!この列車、 ハンブルク中央駅を出て最初に降りる事ができる駅はリューベック中央駅から約50km先の Oldenburg駅! 乗り遅れたのは不幸中の幸いであった!文章は最後まで読まないといけませんね(;^_^A

列車はハンブルク郊外の田園地帯を走り、終着駅、リューベック中央駅(Lübeck Hbf)に 到着する。

乗車駅 → 下車駅 列車名 行先
Hamburg Hbf 07:35 → Lübeck Hbf 08:23 RE21556 Lübeck Hbf

リューベック中央駅 到着後、折り返しハンブルク中央駅行となる

●ハンザ同盟都市「リューベック」
 リューベック中央駅のホームは最近建て替えたのか、新しく開放的。と言っても欧州ら しいドーム状の大きな屋根は、そのままの形を受け継いでいる。また、ホームやコンコー スは新しくなっているものの、駅舎は重厚長大で、どっしりと構えている。駅を改築すると、 昔の面影を殆ど無くしてしまう日本の駅とは何とも対照的。

さて、出口へ向かいましょう リューベック中央駅 駅舎

 駅を出て、早速行動開始!リューベック駅から旧市街までは歩いて10分程度。暫く歩く とトンガリ屋根のHolstentor(ホルステン門)が見えてくる。ここが、旧市街の入口であ る!早速旧市街へ!と行きたい所だが、ホルステン門自体がとても美しく、暫く撮影して から行く事に。

ホルステン門

 門を潜り、川を渡ると旧市街地に入る。まずはMarienkirche(マリエン教会)を目指す。 旧市街は大きくないので歩いて回る事ができるが、意外と坂が多く、荷物が多いと結構疲 れるかもしれない。マリエン教会に到着するものの、入口は固く閉ざされている。開場時 間は10時からなのに対し、現在時刻は9時20分。暫くの間、マリエン教会の周囲を歩く。

門を潜りました 橋を渡る

この橋も戦車通行可!? 旧市街 路地にて

リューベック旧市街(その1) リューベック旧市街(その2)
リューベック旧市街(その3) リューベック旧市街(その4)

 そして、10時前に再びマリエン教会の入口へ向かう。
10時に扉が開き、中を見学させて頂く。高い屋根、大きなパイプオルガン。訪れる者を圧 倒させる礼拝堂に感激。その美しい教会も第2次世界大戦中に空襲に遭い、大きな被害を受 けている。中に、空襲を受けて炎上する教会の写真や、その際に屋根から落ちた鐘が生々 しく展示されている。展示を見ていると、つい戦争について考えてしまう。

マリエン教会 入口 マリエン教会 礼拝堂

マリエン教会内にて 壊れた鐘

 その後、Jakobikirche(ヤコビ教会)を訪れつつ街を回ってリューベック中央駅へと戻 る。ゆっくりと回りたい気持ちで一杯だが、今日はBerlin(ベルリン)へ移動しなければ ならない。再訪を誓い、旧市街を後にする。

ヤコビ教会入口

ヤコビ教会 礼拝堂 工事が行なわれていた
旧市街を走るバス 中央駅に戻ってきました

●一気にベルリンへ!
 リューベック中央駅に戻り、列車の時刻を確認する。次に来る列車は、なんとベルリン 行きのICE!今日は一旦、ハンブルク アルトナ駅まで戻ってからベルリン行きに乗ろう と考えていたが、これは好都合!

しかし、リューベックに入線する列車はどう見てもICEでは無い。ていうか、DB(ドイ ツ鉄道)の車両じゃない!

入線した列車はデンマーク国鉄のIC3型ディーゼルカー。黒く太い連結幌が特徴の列車で す。ドイツに居ながら他の国の列車に乗れると、何だか得した気分になってしまう(笑)

ホームへ向かいましょう デンマーク国鉄IC3型が来ました!

 到着後、早速乗り込み、空席を探すが全然無い事が判明(涙)空席があっても、座席の 上に予約されている旨の表示がされている。これでは座る事ができない。
仕方なくデッキで立つ事になる。

 デッキには電光掲示板があり、行先はハンブルク中央駅となっている。
この列車、時刻表上はベルリン行きだし、そもそも、この列車はICE(Inter City Express, 高速鉄道) では無く、EC(Euro City, 国際特急)である。一瞬、乗る列車を間違えたのか?と不安になっ たりする。と言っても、ジャーマンレールパスで乗車可能な列車の為、不正乗車でペナルティ を受ける事は無い。O氏と会話をしながら時間を潰す。

デッキで暫く立つ(涙)

 暫くデッキで立っていたが、再度、客室に入った際、折り畳みの補助席が空いている事 に気が付く。当然、補助席には予約が入っていない為、空いていれば無条件に座る事ができ る。しかし、気が付いたのが遅かった為、列車はすぐにハンブルク中央駅に到着する。

デッキ内の案内板 デンマーク国鉄路線図&座席配置図

 車内放送によると、この列車は、電光掲示板の通り、ハンブルク中央駅行きで、同じホーム 上でベルリン行きに乗り換える事になるとのこと。同じホーム上で乗換えできるなら、 ほぼ直通と判断して良いでしょう。ちなみに、日本の九州新幹線も新八代駅で乗換えが発生 するにも関わらず、博多発 鹿児島中央行き(または、その逆)と表示する例があります。 (2008年11月現在)

車内の様子(終点到着後撮影) ハンブルク中央駅到着

 さて、ハンブルク中央駅で下車した後、ベルリン方面で向かう乗客はホームで待機。我 々が乗車した列車はすぐに回送列車となり、ホームを去る。そして、すぐにICEの車両が 入線してくる。既に乗客が乗っており、乗客の下車が完了した後、ホーム待機していた乗 客が乗り込んでいく。我々も乗ろうとすると、突然、ICEの先端部分の連結器カバーが開 く。これは、もしかして増結!?

 期待通り、反対方向からICEが入線してくる。そして、連結作業開始。と言ってもICEの 先頭車には自動連結器が装備されているので、連結作業に人の手を介す事はない。スムー ズに連結作業が行なわれる。
 そして、我々は後に入線した列車に乗り込む。こちらも既に乗客が乗り込んでいたが、 座席を確保する事ができた。しかも一番後ろの席。ちょっとした展望気分を味わう事がで きる。

乗車駅 → 下車駅 列車名 行先
Lübeck Hbf 11:38 → Berlin Ostbahnhof 14:47 ICE38 Berlin Ostbahnhof

ICEが入線しました 連結器カバーが開く!
反対側からも列車が入線 連結!!

●ディーゼルカーの高速鉄道
 さて、我々が乗車した列車は列記としたICEであるが、このICEは、「ICE-TD」と呼ばれる タイプで、なんとディーゼルカーである。最高速度は200km。実際、車内にある電光掲示板で 時速199km/hを確認。これは速い!!
 また、乗車した便(ICE38列車)の到着駅案内の冊子が置かれているが、この列車、な んとデンマークのÅrhus(オーフス)からやってきている。Århus駅を朝8時過ぎに出発。 ハンブルク中央駅に向け、既に4時間以上走っている。これから、さらにBerlin Ostbahnhof (ベルリン東駅)まで2時間以上の旅が続く。

この列車はデンマーク国鉄との共同運行の為、
側面にはDBロゴの他、デンマーク国鉄のロゴ「DSB」がある

 列車は田園風景を走る。ベルリンが近くなると、車窓は徐々に建物が増えてくる。列車 もいつの間にか高架線を走っている。高速新線の高架線と違い、こちらは右に左に大きく カーブが続く。建物や景色が全く違うが、何となく東京駅付近の高架橋を走行している様 な感覚がする。

 列車は真新しいベルリン中央駅を通った後、さらに高架線を進み、ほぼ定刻通り終着駅、 ベルリン東駅に到着する。

高架線を進む ベルリン東駅に到着
ICE-TD ベルリン東駅ホーム

●宿へ
 今日から2泊する予定のホテルはベルリン東駅より徒歩10分程度の場所にある。川を渡 り交差点を右折して暫く歩くと宿に到着する。

川を渡る

そしてにしても、なんともシンプルな形の建物である。早速、中に入りCheck Inを行なう。 既に15時を過ぎている事もあり、そのままCard Keyを受け取り、 部屋へ向かう。
部屋は狭いものの、一通りの設備がコンパクトに纏まっている。基本的に寝るだけなので、 シャワーとベッドがあり、安全性が保たれていれば問題ない。この宿は各階の入口、及び 客室への廊下の入口に扉があり、Card keyが無いと通る事ができない。部外者が無用に立 ち入る事が出来ない様に配慮されている。

本日の宿 部屋の様子

●市内観光
 仕度が済み次第、出発!
まずはベルリン東駅へ向かう。ベルリン東駅からS-Bahn(近郊電車)に乗り、ベルリン中 央駅へ向かう。ベルリン中央駅の案内所にて、「Berlin Welcome Card 2008」を購入。こ れはベルリン市内、及びポツダム市内のS-Bahn、U-Bahn(地下鉄)、トラム、バスが48時 間乗り放題のフリー切符である。路線図や博物館等の施設の割引クーポンが入った冊子付 きで運賃€18也。
 尚、この乗車券を使用開始する際、必ず 刻印機(Ticket Canceller)を通さなければ なりません。刻印機を通さないで乗車した場合、不正乗車とみなされます。ご注意くださ い。「Berlin Welcome Card 2008」は刻印機を通し、記載された時刻から48時間有効にな ります。

 さて、乗車券購入が済むと、時刻は既に午後4時半。この時間だと1箇所回るのが限度。 O氏と相談の上、今日は「CheckPoint Charlie」を見学する事に決定。早速、購入したばかりの 「Berlin Welcome Card 2008」を刻印機に通し、S-Bahn, U-Bahnを乗り継ぎ、CheckPoint Charlie がある最寄り駅、Kochstraße駅へ向かう。

Berlin Welcome Card 2008 Kochstraße駅

●CheckPoint Charlie
 CheckPoint Charlieは東西冷戦時、ベルリンが東西に分断されていた時代に設置された 国境検問所である。検問所にあった検問所の建物は一旦撤去されているが、現在は復元さ れている。 ベルリンの観光名所のひとつで、多くの観光客で賑わっている。また、検問所の前にはア メリカ兵、ソ連兵の格好をした人が立っており、観光客からお金を取って記念撮影をして いた。結構、撮影している観光客も多く、繁盛しているようだ。

 本日の観光は、このCheckPoint Charlieと、CheckPoint Charlieのすぐ側にある 「壁博物館」(Mauermuseum)という博物館である。CheckPoint Charlieを見学した後、早速、 博物館へ入る。博物館は手荷物の持込が禁止されているので、地下にあるコインロッカー に預ける必要がある。荷物を預けた後、入場券を購入し、中に入る。
 入場料は大人€12.50であるが、「Berlin Welcome Card 2008」を提示すると25%割引される。

中は所狭しと当時の写真や資料が並べられている。資料もとても多く、じっくり見ると、 かなりの時間を要する。ここまで写真や資料を集めた博物館の関係者に、ただただ脱帽。

CheckPoint 米国側より撮影 CheckPoint ソ連側より撮影
検問所 外部 検問所 内部

●夕食
 CheckPoint Charlie、壁博物館を回ると既に夕方。夕食の時間となる。ガイドブックに 掲載されている店をChoiceする事に。再び、U-Bahnに乗り、Oranienburger Tor駅で下車。 駅から徒歩5分程度の場所にあるレストラン「Tucholsky」で夕食を取る。緑に囲まれた中庭 があり、落ち着いた雰囲気で食事が楽しめる。もちろん、建物の中だけではなく、中庭でも 食事が可能。

Kochstraße駅よりU-Bahnに乗車 U-Bahn
レストラン入口 窓際に通されました
まずは、乾杯! 夕食。うん、旨い!

 食後はそのまま宿に戻る。観光に出る時はベルリン東駅から乗車したが、地図によると 宿の位置はU-BahnのHeinrich-Heine-Straße駅の方が近いらしい。なので帰りはU-Bahnで 戻る。Heinrich-Heine-Straße駅から10分弱で宿に到着。
今日は移動が多く疲れ気味。荷物の整理をして早めに就寝するとしよう。

U-Bahnで宿に戻る 車内の様子
U-Bahn Heinrich-Heine-Straße駅到着


Back Back to home Next